ベテランの皆さん教えてください。
・「また来てる あの客!」 自分は棚に上げ
・十で神童 三十路で社長 四十過ぎたら只の鴨(T_T)
・ピーナにあげる18金 ピーナにもらう100均品 こんなところで 為替の勉強
・信じるものは 救われぬ
・もう来ないと 決めたオミセで、今延長!!
・初デート 計画立てるヤボな客!
・パパ病気!来たぞ 渡すな 10万円
・貢の魂 百歳まで
・ピィ難去って、またピぃ難
・人の鴨ぶり見て 我が鴨直せ
・店を憎んで Pnaを憎まず
・いやな客に 生理生理の 常套句
・通えども なお通えども 我がピ−ナものにならず
・尽くして 貢いで そして騙されて
・亀の甲より 渡比の功
・店に行き初めて休みと知らされて ようやく悟った己の立場
・アサワコと呼ばれ続けて幾歳瀬、今なお歩む大鴨の道
・「シンパイナイ」言われて 無事のためしなし
・マハルキタ 皆に言うのか アタマキタ
・同じ穴の鴨
・日曜日 懺悔の数だけ 鴨の客
・No Money is No Honey
・三人寄れば 文殊の知恵 1000人寄っても 鴨は鴨
・渡るマニラは鴨ばかり
・携帯繋がる時だけ「アサワコ」 同伴時は携帯カット。そのいい訳ローバッティリー。
・店で遣れず、外でも遣れず、国に帰ればなお遣れず 何で貴方は渡比をする?
・Asawa koと 呼ばれてその気 若造り 帽子で隠す はげ頭
・「優しくない!!」別れるときの免罪符
・Pナに狂い 妻子去りし 家に残るは 子猫と阿呆が一人
・はめるつもりがはめられて 借金出来たが 医者はない
・マスかけば 借金だけが思い出て 発射出来ずに 悲しいかな
・苦労して 結婚して 苦労する
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; ) プッ
今更ながら吹いたw
>>6-8
読み返して診ると、すごいですm(__)mおそれいりました。この文面は、鬼武者新書として、受け継がれると想像します(真)まだ初心者ですので、色々教えてください。
ウーム、鬼武者さん、素晴らしいm(__)m
腹抱えて大爆笑?流石鬼さん???
素晴らしい訓示!
・パパ病気!来たぞ 渡すな 10万円
めちゃめちゃ面白い訓示!
ほとんど当てはまるな俺(プッ
まさにそのとおりですな!
お店システムが厳しい所に行けば、誰でもすぐ恋人になれる。
イミの恋人で良ければですが.!.
先人達に学ばないと!

指名と担当の違いは?
へ投稿 |