あなた自身も含めフィリピン人に偏見や差別はありませんか?他者からそういう気持ちを感じたことはありませんか?
そんな経験をされた方是非書き込んでください。
日本の常識は教えてやらんと。
そうそう!教えると、どんどん日本人になるよ!
平気でげっぷするのは勘弁。
差別ネタ・・・こじゃれたバーにPナを連れてった時の事。
帰りに店員が出口まで見送りに、僕は携帯をカウンターに忘れたのを思い出しPナと店員
を残し店内に戻った。
お店を二人で出た後「アコ、サッキ ノ スタッフ ニ オミセ ドコ?キカレタヨー」
おいおい、まあ確かに同伴だしお水の子なんだが、そんな事思っても客に聞くか?
腹立つ。
最初は偏見の塊でしたよ! だけど嵌ってからは一瞬でクリーンになりました
最近まじめに結婚を考えてる人へ。
小生:40代前半
アサワ:20代中
職業:地方都市での資格職、自営。
収入:一般的な40代サラリーマンと同等。
お互い初婚、4年目、子供無し、そろそろ、、、。
仕送り:月5万を渡し、3万を送金、突発用に毎月2万をアサワの判断でキープ。
帰比:定期的は年2回、2〜3週間。ホントはもっと帰ってもらうと小生も遊べるし彼女のストレスも無くなると思う。
日常生活:英語教室のボランティア。
自身の習い事、スポーツ2種(テニス、ゴルフ)、ペン習字(教室まで行く)、パン教室、初めの1クールだけは小生も一緒に通い、あとは1人で行かせる。
相手は(先生やインストラクター)接客業なのでやさしいし、同趣味の生徒同士も友達になりやすい。
買い物は大型スーパーじゃなく個人商店中心に行く。(店主の会話がある店)
P人との接触は公共団体的な集まりを通じてにする。
比較的裕福な余裕にある日本人と付き合わせる事を心がけています。
この人種は偏見を隠す器量がありますし、自分が心の狭い人間と思われたくない見栄があります。
多少の失敗、失態も文化の違いと受け止めてあげようと見栄を張ります。
本当にいい人の確立もかなりあるのがこのレベルの人種です。
これはアドバイス等ではなく小生達の生活を書いたまでですのでご参考程度に、、あしからず。
幸せ?
>>12 すばらしい。ぜひ、目指したいところです。現地でも暮らしてみたいなぁ。
>>13
聞いてどうすんの?
オマエ目糞鼻糞だろ?
嫁はフィリピンのどこ出身?
セクース フレンドは何処産のChicken?

偏見と差別について
へ投稿 |